コミュニティ運営スタッフ
仕事内容
世界中のクリエイターに利用されているグラフィックアプリ「CLIP STUDIO PAINT」のユーザーコミュニティ運営を、語学力を活かしてサポートしていだきます。・母国語(フランス語、スペイン語、ドイツ語、英語)を活用して、母国語でコミュニティに投稿された発言を確認し、母国語を話すユーザー間のコミュニケーションや、問題解決を促す活動。
・日本語能力を活かし、母国語を話すユーザーと日本のメンバー間のコミュニケーションを促進し、各国のユーザーのソフトウェアの理解・活用を促す活動。
ワークフロー
・主に母国語のユーザーからのコミュニティへの投稿を確認し、スムーズにユーザ間のコミュニケーションが成り立っているかチェックします。・質問などへの回答がない場合は、適切な方に回答を依頼したり、問題を明確化するための質問をするなど、コミュニティのメンバー間のコミュニケーションをサポートしていただきます。
・コミュニティの活性をあげるため、積極的にユーザーとコミュニケーションを取っていただきます。
・CLIP STUDIO PAINTの便利な使い方や機能を母国語で紹介していただきます(既にある日本語のコンテンツをわかりやすく翻訳して紹介する活動も含む)。
・その他にも、Webサイトやカタログ、広告など各国のクリエイターに向けて発信する情報のカルチャライズ(ローカライズ)のサポートをしていただきます。
・ユーザーへの対応や、ソフトの機能や操作などわからない点がある場合は、セルシスのスタッフに相談できるので安心です。
やりがい
・グラフィックソフトやITに関する知識を身につけることができます。
・世界のクリエイターと交流し、支援することができます。
・経験を積んでいただくと昇給、リーダーへの昇格はもちろん、正社員への登用の可能性もあります。
求める人物像・スキル
フランス語、スペイン語、ドイツ語、英語のいずれかが母国語レベルで、かつ日本語で日常会話ができる(日本語能力検定 N3レベル以上)<こんな方を歓迎します>
・Adobe Photoshop、Paint Tool SAIなど、グラフィックソフトウェアの使用経験がある
・イラストやマンガをデジタルで描いている方
・絵を描くのが好きな方
・CLIP STUDIO PAINTのユーザー
・CLIP STUDIO PAINTを覚えたい方
・フランス語が母国語の方 ・留学生(法務大臣の資格外活動の許可を受けた方に限る)、ワーキングホリデー、在留外国人(就労ビザをお持ちの方)
・コンピュータやソフトウェアに詳しい方
・世界中のクリエイターと交流し、活動を支援したい方
時給
1,200円以上 ※能力に応じて優遇致します。就業場所
テレワーク および 本社勤務日数・時間
週3日以上、1日2時間以上(応相談)勤務時間は夕方、夜間などご自分の都合にあわせてお仕事していただけます。(1日8時間以内。留学生の場合は週28時間以内)
在宅、出社(新宿)、いずれも応相談で可能
制度
通勤手当(全額支給)
年次有給休暇(入社6ヶ月後・付与日数は規定による)
福利厚生
・社会保険 ※労働契約が加入要件を満たしている場合
・健康診断 ※健康保険加入者のみ
人間ドック(35歳以上)
女性は乳がん・子宮がん健診付き ※費用会社負担
連絡先
〒160-0023東京都新宿区西新宿4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド 2F
株式会社セルシス 採用係
E-mail : celsys_recruit@celsys.com