【新卒】アライアンス営業
-
提案で広げる、創作の未来
-
仕事内容
全世界で利用されているイラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ『CLIP STUDIO PAINT』をパートナーとアライアンスすることで世界中のクリエイターに届けるお仕事です。
▼部署の仕事内容
企業からのお問い合わせに対応するところから業務が始まります。その後、相手企業のご要望や課題を丁寧にヒアリングし、それに基づいた企画や提案を行います。また、提案内容に応じて見積書や契約書を作成・提示し、パートナー企業との合意形成を図ります。こうした一連の業務を通じて、パートナーとなる企業と信頼関係を築きながら、プロジェクトを着実に進めていきます。
マーケティング、システム改善、アプリ開発、経営支援、管理部など多くの部署と連携して業務を実施しています。
▼具体的な仕事内容
入社後は先輩社員の指示でお客様からの問い合わせの確認や、市場の調査、SNSの動向などを確認する業務をお願いします。
自社製品、競合他社製品の動向を調べたり、お客様やパートナー企業がどのようなことにお困りかを知ることで自らニーズを知っていきます。その後、これまでのパートナー企業との取組みを振り返りお取引について勉強をします。
【担当業務の例】
・問い合わせ窓口担当として企業からのお問い合わせや要望を吸い上げる
・お打ち合わせやヒアリングを行い、取引先様の課題を見つけ、何をすることで両社のメリットを生み出せるか検討
・提案書や見積書を作成し折衝
・条件に合意したら、契約書、発注書、注文書など必要書類を作成し納品物があるものは納品
・経営支援部への売上処理、経理部門への請求処理依頼を依頼、または支払い精算
まずは、新規のお問い合わせを受領した際に、その内容を正確に確認していただきます。
そのうえで、担当クライアントとの折衝から受注対応、請求処理や支払い手続きに至るまで、一連の流れを責任を持ってお任せします。
作業環境
-
ハードウェア
-
Windows
-
使用ツール
-
CLIP STUDIO PAINT、Google Workspace、社内管理ツール
-
コミュニケーションツール
-
- Backlog
- Gyazo
- Slack
- Teams
- Zoom
やりがい
日本を代表するアニメやマンガといったコンテンツ、そしてそれらを生み出すクリエイターに関わることができる環境で、日々進化する最新技術に触れながら経験を積むことができます。 また、少人数のチームでありながら、世界中のパートナーと連携し、クリエイティブ業界を盛り上げる多様なプロジェクトに携わることができます。
さらに、業務内容は企画や分析、提案など多岐にわたりますが、その分幅広い経験を積むことができ、施策が実現した際には大きな達成感を得られます。
社内では最新のコミュニケーションツールを活用し、他部署や社長を含めたメンバー同士で、最新のトレンドや新技術について気軽に情報を共有し合う文化が根付いており、非常に風通しの良い環境です。
キャリアパス
アニメ、マンガ、ゲームの最先端企業をCLIP STUDIO PAINTという創作ツールで繋がり、またその先のクリエイターへとつないでいく職種です。
大手企業、有名企業とのアライアンス活動の中で業界をリードしていく人材へと成長していけます。
1日の流れ
【Tさん 出社の場合】
-
始業-午前
-
リモートワークで業務を開始します。まずは、当日のタスクと前日以降に届いたパートナー企業からの連絡や案件の進捗状況を、メールや社内管理ツールを使って確認し、優先順位を整理します。午前中は、進行中のアライアンス案件に関するパートナー企業とのコミュニケーションに時間を充てています。
・共同プロモーションやイベントの企画に関する調整
・技術連携に関する資料や情報の整理・共有
・契約内容や条件の確認と社内関係者への共有
・パートナー企業との日程調整や進捗確認のやり取り -
午後-終業
-
午後は、再度問い合わせ状況を確認した上で、実務の遂行に取り組みます。緊急性の高い依頼への対応や、重要な打ち合わせの準備など、優先度の高い業務から順に対応していきます。また、定期的に開催される部門内ミーティングでは、担当案件の進捗共有や課題の洗い出し、新たなアライアンス戦略についての意見交換が行われます。
・定例会議での進捗報告およびパートナー戦略の議論
・開発、企画、マーケティングなど関連部署との連携・調整ミーティング
・社内向け資料の作成や、提案書・見積書の作成支援
・パートナー企業との打ち合わせ準備と議事録作成終業前には、その日の業務内容や進捗を日報にまとめて提出し、翌日のタスクを整理したうえで、1日の業務を締めくくります。
入社後の研修・教育について
入社後はまず、自社製品やサービス、ビジネスモデルへの理解を深めることからスタートします。そのうえで、パートナー企業との効果的な関係構築や、共同プロジェクト推進に必要な実践的スキルを段階的に習得していきます。
研修は同部署の先輩社員がOJT担当として付き、日々の業務を通じて丁寧に指導します。研修内容は、自社製品の知識やアライアンス戦略の基礎、パートナー企業との交渉や契約・法務の基本、プロジェクトマネジメント、そして社内関係部署との連携方法など多岐にわたり、アライアンス営業として必要なスキルを体系的に学べる環境を整えています。
-
イベントの様子 -
ミーティングの様子
募集要項
-
求める人物像
-
歓迎条件
・学生時代にサークル活動でイベントの運営や幹事などの経験
・新しいデバイスなどに興味がある方
・CLIP STUDIO PAINTユーザーでイラストやマンガを描いている求める人物像
・人と話すのが好きな方
・新しいことに積極的にチャレンジする好奇心のある方 -
勤務条件
-
給与
想定年収 3,812,000円~
基本給 260,000円~/月
(1)基本給は(2)を含む金額です。
(2)時間外労働あり。時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として70,200円~を支給
(3)超過分は別途支給します。
(4)年収には在宅勤務手当またはフレキシブル勤務手当が含まれます(月1万円)。
※給与はスキル・経験等を考慮します。勤務場所
本社(フルリモート可)
※お客様との打ち合わせやイベント準備など必要に応じて出社いただく場合があります。勤務条件
10:00~18:30
休憩 勤務時間のうち、1時間
※時差出勤も可能です。福利厚生・待遇
詳細はこちら
選考の流れ
選考を希望する方は、<応募する>ボタンからエントリーしてください。
■選考フロー
書類選考→1次面接→2次面接→内定
※3次面接を実施する場合もございます。
※各選考の結果は1週間程度でご連絡いたします。
■応募書類について
・日本語の顔写真付き履歴書
・職務経歴書
・自己PR書またはポートフォリオ
自己PR書またはポートフォリオはPDFやWEBサイトのURL等でも問題ございません。
連絡先
〒160-0023
東京都新宿区西新宿4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド 2F
株式会社セルシス 採用担当
E-mail :celsys_recruit@celsys.com