WEBマーケティング

―入社のきっかけを教えてください
学生時代から趣味でマンガを描いており、当社の「CLIP STUDIO PAINT」には惚れ込んでいました。また、海外のクリエイターと交流することも好きで、シンガポールとマレーシアに数カ月滞在し、マンガの描き方を教えたこともあります。このような経験や語学力をいかして、海外へPAINTを広める手助けができればと思い、入社しました。
―どのような業務を担当していますか。
現在は、マーケティング担当として、オウンドメディアのコンテンツ作成など運営全般と、フェイスブックページやツイッターなどの運営、社外からの問い合わせ対応、当社製品に関する書籍発行の際のチェックなどを手掛けています。
―どのような時に業務のやりがいを感じますか?
英語版のフェイスブックページで「CLIP STUDIO PAINT」の機能を紹介する動画を投稿すると、海外のユーザーや潜在ユーザーからドッと反響が起こります。とても手応えを感じる瞬間です。

―今後取り組みたい事などを教えてください
これからは、TOEICで890点を取った語学力も活かし、ぜひ海外に行って直接ユーザーの声を聞いたり、“エバンジェリスト”として潜在ユーザーに広める活動をしたいです。当社には、自ら発案したことはいつでも受け止めてくれる風通しのいい風土があるので、チャンスはたくさんあると思っています。
*
-
-
WEBアプリエンジニア
経歴も文化も考え方も多種多様なメンバーが、「創作活動を支援する」というミッションに共感している、それが当社の魅力です
-
アプリUXデザイナー
UI/UXに関する自身の提案が形になり、作品が生まれる過程の一端になれたと感じられることは、大きなやりがいです
-
開発マネージャー
すべて自分たちで考えてつくり、リリースできる自社開発ならではのやりがいや手応えを強く感じれます
-
アプリ開発エンジニア
インターンシップでのクリエイターの役に立つ嬉しさとやりがいが忘れられず、セルシスに第二新卒として入社しました
-
インターン参加者の声
セルシスでは随時インターン参加を広く募集しています。実際にインターン参加された方の声をまとめています
-
WEBマーケティング
「CLIP STUDIO PAINT」に惚れ込んで、世界中にPAINTを広める手助けができればと思い、入社しました
-
チーフデザイナー
デザインの力で、製品の認知度は大きく変わります。デザインの力を信じる、熱い気持ちを持った人を待っています
-
アプリ開発ディレクター
担当しているソフトウェアに、自分が考えた機能を積極的に導入できることに大きなやりがいを感じます
-
WEB開発マネージャー/研究開発マネージャー
10年後の組織を自分たちで作っていける魅力があります
-
アプリ検証マネージャー
自分らしいスタイルで活き活きと働ける環境です
-
広報
PRを通じてクリエイターの創作活動のお手伝いをできるのは大きなやりがいになります
-
海外WEBマーケティング
世界中のたくさんのクリエイターとの交流は、刺激を受けることが多く、自分自身の経験の蓄積になっていると感じています
-
ライフスタイルに
沿った働き方在宅勤務により通勤時間がなくなった分、家庭と仕事に割ける時間が増えました
-
アプリ開発マネージャー
成果に対してのフィードバックが早く、年齢や役職など関係なく、技術に対して正確な評価がされていると感じています
海外WEBマーケティング
CLIP STUDIO PAINTは台湾でも親しみ深いツールでした